日本酒ビギナー女子が蔵元主催「獺祭」試飲会に挑む!虎連坊ヒルトンプラザウエスト店
2017.12.22

うまい酒と肴のあるところ―虎連坊ヒルトンプラザウエスト店(大阪・西梅田)では、蔵元さんが日本酒の解説をしてくれる「酒肴ビュッフェ付試飲会」を開催しています。
12月はあの銘酒「獺祭(だっさい)」の蔵元 旭酒造さんに開催いただきました!日本酒ビギナーGIRLの「さおり」さんのレポート、ぜひご覧ください!
はじめまして、さおりです!本日は日本酒試飲会のレポートと聞いて、あまり経験のない私でも大丈夫かな・・・と少し不安です。飲みやすい銘柄もあり、またお料理もビュッフェでいろいろ楽しめると聞きました♪ 作り手さんのお話が聞けるなんて、贅沢な機会ですね。せっかくなので思いきり楽しんでみます!
大阪・西梅田の高級ブランドショップが立ち並ぶ”ヒルトンプラザウエスト”の地下2階にお店はあります!!この季節は街並みも煌びやかでテンションあがりますねー。
「 虎 」のロゴ見つけました!!このフロアはなんだか、落ち着いた大人空間っていう感じですね。
暖簾をくぐると、白木調の店内雰囲気。なんかホッと安心する感じ。
フロントはこんな感じです!白木調で明るい雰囲気は女性の入店の背中を押してくれそうです。
店内は日本酒の銘柄を用いたディスプレイがあちこちに・・・。日本酒ビギナーの私ですら、なんだか飲みたくなる、そんな雰囲気です。。
奥には個室もたくさんありましたー。日本酒女子会!やってみよーかなー。
テレビや雑誌で見たことはある「獺祭(だっさい)」。いろいろ種類があるんですね。。。
一升瓶を手に「はい、チーズ!!」。「日本酒大好き!!」みたいに、なんか ” 飲めるオンナ ” ってオーラだしてません!?
早速、旭酒造の方に「獺祭(だっさい)」のレクチャーを。作り手さんにこだわりを聞くと、なんだか飲みたくなっちゃいました!!
「獺祭48 寒造早槽(かんづくりはやぶね)」をすすめていただきました!冬季限定のフレッシュな新酒だそうですが・・・。
口当たりがいい って言ってましたが・・・。フルーティな香りがします。
あ、意外と飲みやすい。
私、いけるかも。
んんんんんーーーーー。やっぱり日本酒ですねーー。しっかり日本酒感あります!
香りが口の中に広がり、深い味わいがあとからずーんとくる感じ。。。思ったより、日本酒飲めるかも。。。クセになるかも。やっぱり、いいお酒だからかな・・・。
日本酒に合う酒肴ビュッフェもずらーとカウンターに並んでます!
わぁー。品数も結構あるんですね。どれも美味しそー♪
お皿にのりきらないかも(笑)
普段、日本酒をあまり飲まないビギナーの私でも十分楽しめた「虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店」の蔵元解説あり「酒肴ビュッフェ付き試飲会」。いろいろな蔵元さんとタイアップして開催しているみたいです!もともと美味しい日本酒が、作り手さんの解説が入ると、もっともっと美味しく感じちゃいますね。次の開催が楽しみです。。これで私も日本酒女子かな・・・。
最後に記念撮影を2枚 ♪ 1枚目は「獺祭(だっさい)」の蔵元 旭酒造さんと。二人ともたくさんのお客様に、お酒のことを丁寧に説明されてました。お客様もすごく熱心に聞かれてましたよ。
最後は「虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店」の 西田店長と黒田調理長と記念撮影 ♪ 楽しい体験させていただき、ありがとうございました!日本酒女子会を開催するときはよろしくお願いします!!
みなさん、いかがでしたか??日本酒といえば、オジサンたちのお酒というイメージがありましたが、「虎連坊」は店内も白木を使った明るい雰囲気と日本酒のディスプレイ、おしゃれなテーブル、お酒に合う料理など、女性でも入りやすくなっているなーと感心しました。店内も活気があり、店全体で盛り上がっている感が心地よかったです!!みなさんもぜひお越しくださいね~!!
店名:虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店
住所:大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストB2F
電話:06-6345-0855
ぐるなび:https://r.gnavi.co.jp/f2agev2k0000/