|
| ||||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() 古来より豆腐は、これを精進料理として食していた僧侶や多く食べる習慣のある地方に長生きする人が多く存在することから長寿食といせれてきました。燦の豆腐料理をお楽しみください。 |
![]() |
鹿島の「寄せ豆腐」 1,350円 |
大山崎の銘水を使い、富山県のエンレイ・フクユタカの国内産二大大豆を原料としています。 「鹿島屋」の中出巧氏が精魂こめて作った、まろやかな、お豆腐をご賞味ください。 |
|
![]() |
天然にがりの「造りたて温豆腐」 1,500円 |
天然にがりと鹿島屋の豆乳をあわせてお作りする、温かいお豆腐です。 | |
![]() |
嬉野温泉豆腐と生湯葉のしゃぶしゃぶ 1,700円 |
温泉水が乳白色になるまろやかな、しゃぶしゃぶをお楽しみください。 | |
![]() |
「湯葉の華本舗」直送 とろとろ湯葉 1,000円 |
湯葉釜に一番初めに張るとろとろの湯葉は、香り豊かで甘い味わいがお口の中に広がります。 |
![]() ![]() |
![]() |
烏賊の塩辛黒造り 600円 |
厳選されたイカのみを使った昔ながらの手作り塩辛。墨を加えて熟成させた逸品です。 | |
![]() |
「福辰」の酒盗とクリームチーズ 680円 |
土佐の生んだ酒肴品の傑作、カツオの塩辛「酒盗」はクリームチーズと相性が絶妙。 | |
![]() |
わた入りするめ烏賊の七厘焼き 880円 |
七厘で炙る干物の香ばしさをお楽しみいただけます。 | |
![]() |
山うに豆腐 900円 |
焼き豆腐を味噌に漬け込んだ山うに豆腐を一口大に揚げました。お野菜と一緒にお召し上がりください。 | |
![]() |
ふぐの子のぬか漬け 980円 |
「へしこ」と呼ばれ、新鮮なふぐの子を塩漬けにしてからぬかに漬け、長期にわたって熟成したものです。 |
![]() ![]() |
![]() |
利尻塩昆布と京水菜のサラダ 800円 |
利尻塩昆布は対馬暖流と、オホーツクの寒流が混じり合う栄養豊富な海で育った逸品です。 | |
![]() |
大根と活鯛の黒酢サラダ 1,200円 |
山の幸と海の幸の醍醐味をお楽しみください。 | |
![]() |
自然薯の天ぷら みぞれ餡掛け 880円 |
自然薯【じねんじょ】は、山野に自生する山芋の一種で山菜の王者と呼ばれています。 | |
![]() |
たけうちきのこ園 白れい茸のバター炒め 900円 |
白れい茸は肉質が厚く、柔らかな上に適度な歯ごたえのある食感から「陸のアワビ」とも呼ばれています。 |
![]() ![]() |
![]() |
黒豚の角煮 1,200円 |
鹿児島県産の黒豚を焼酎とざらめをたっぷり使ってじっくり煮込みました。 | |
![]() |
さつまいものコロッケ 700円 |
甘みの強い紅芋と金時芋を使用しております。 | |
![]() |
黒毛和牛のメンチカツ 1,100円 |
揚げたてのメンチカツは、中から肉汁が溢れ出てきます。ソースをつけず素材そのままの味をお楽しみください。 | |
![]() |
蔵味噌と活蛸のバター炒め 1,000円 |
寒仕込みで昔の土壌そのままに歳月をかけてゆっくり育てた味噌を使用しました。 | |
![]() |
海老のすり身の京湯葉巻き揚げ 1,100円 |
海老のすり身にお野菜を加え京湯葉で巻き揚げました。抹茶塩でご賞味ください。 |
![]() ![]() |
![]() 本日入荷の新鮮魚介をご用意いたします
|
![]()
|
![]() ![]() |
![]() |
へぎそば 壱へぎ850円 弐へぎ1,600円 | |||||||||||||||
新潟県小千谷(おぢや)地方は、知る人ぞ知るお蕎麦の名産地。 地元の玄蕎麦のつなぎに海藻ふのりを打ち込んだコシのある食感が楽しめます。 「へぎ」と呼ばれる長方形の器に手振りと言う独特の手法で盛りつけます。 |
||||||||||||||||
活鯛の石焼き雑炊 1,100円 | ||||||||||||||||
潮風干しをした鯛を炭火で炙ってから雑炊に入れました。皮目の香ばしさをお楽しみください。 | ||||||||||||||||
![]() |
こしひかりの石釜炊き(2〜3名様向け) 950円 | |||||||||||||||
※約40分程度の時間をかけてじっくりと炊き上げます。恐れ入りますがお早めにご注文ください。 | ||||||||||||||||
◎ごはんと一緒にお召し上がりください。
|
![]() |
|
![]() |
※メニュー価格は全て消費税込みの価格です。 ※アレルギー体質のお客様は、食材につきましてご遠慮なく従業員にお問い合わせください。 |
![]() |
![]() |
![]() | |||
| |||
![]() |
![]() |
Copyright (c) 2003-2005 DYNAC. All rights reserved. |
![]() |