メニュー
お飲み物
サントリー ジャパニーズジン【 翠(SUI)】
-
サントリー ジャパニーズジン 『 翠(SUI)』
柚子・緑茶・生姜の3つの和素材を使った、日本人の味覚に合うジャパニーズジンです。
ほのかに和が香るすっきりした味わいが、料理の美味しさを引き立たてます。翠ジンソーダ【梅しそ】 495円
翠ジンソーダ【ミント】 495円
翠ジンソーダ【蜂蜜レモン】 495円
翠ジンソーダ 440円
【 ビール 】
-
華やかな香りと深いコク 『 ザ・プレミアム・モルツ生 』
下面発酵酵母を使用し、比較的低い温度(10度前後)で発酵させたビール。
すっきりとした苦味と後味が特徴で、日本はもちろん世界で幅広く飲まれているタイプのビール。グラス 594円
メガサイズ 1,188円
ピッチャー(1.4L) 2,200円
瓶ビール(中瓶) 660円
シャンディーガフ 660円
-
ノンアルコールビールテイスト飲料『 オールフリー 』
4つのゼロのノンアルコール
●ALC. 0,00%ノンアルコール
●カロリーゼロ※1 ●糖質ゼロ※1 ●プリン体ゼロ※2
※1 栄養表示基準による。 ※2 100mlあたりプリン体0.5mg未満をプリン体0と表記。小瓶 495円
【 サワー ・ 酎ハイ 】
-
こだわり酒場のレモンサワー
しっかりレモンで甘くない!
お酒とレモンのバランスを追求したど真ん中のレモンサワーです。429円
メガサイズ 759円
【 しゃりんこ 】
【 お茶ハイ 】
-
お替り酎ハイ
ティーバックはそのままでお替りを追加。お得に二杯目をお楽しみいただけます。
275円
【ウイスキー・ハイボール】
-
サントリーウィスキー「知多」
軽やかな味わいとほのかに甘い香りが特長の、シングルグレーンウイスキーです。
なめらかで心地よい余韻は、素材の旨みを活かした日本食との相性が抜群。
ソーダで割った「風香るハイボール」でお愉しみください。ハイボール 748円
-
メーカーズマーク
ケンタッキーの小さな蒸溜所から生まれる、唯一無二のクラフトバーボン。
小麦由来のやさしくまろやかな味わいで、絹のようにしなやかにそよぐ。
ふっくらとした甘みと香ばしさ。ハイボール 660円
シングル 660円
ダブル 1,320円
ソーダ以外で愉しみたい方はお気軽にスタッフまで
【 日本酒 】
-
鮎 【純米酒】
妙高山の湧き水は、驚くほど柔らかく、口当たりは非常になめらか。
きめの細かな味わいの中に、しっかり芯の強さと旨みを感じさせる食中酒の王道です。グラス(半合) 440円
1合 858円
2合 1,716円
-
聖泉 辛口
『聖泉』和蔵酒造 千葉県富津市昔ながらの手作りにこだわる信念を持った蔵元です。
鳥どりスタッフも毎年酒造りのお手伝いさせていただいております。
*熱燗は聖泉がおすすめです!冷酒 グラス(半合) 330円
一合 638円
二合 1,276円
【 梅酒 ・ 果実酒 】
【 ワイン ・ スパークリングワイン 】
-
コッリ・ロマニョーリ サンジョヴェーゼ・メルロー・ルビコーネ
ファエンツァとイモラの丘陵にある畑で有機栽培されたブドウから造られています。
スパイシーな香りと果実味にあふれ、
やわらかいタンニンとしっかりしたボディが感じられるワインです。ボトル 2,948円
-
コッリ・ロマニョーリ トレッビアーノ・ルビコーネ
ファエンツァとイモラの丘陵にある畑で有機栽培されたブドウから造られています。
白い花や果実の香りが豊かで、味わいはフレッシュ。
ミネラルが心地よく感じられます。ボトル 2,948円
焼酎
-
大隅 芋
大隅半島の黒ボク土で育った黄金千貫の甘みが、ふっくらと香る本格芋焼酎。苦味や雑味をカットした原酒のみを厳選抽出しています。鹿児島の自然とサントリーの技術が生んだ一本です。ロックはもちろんのこと、旨みの増す緑茶割りもおすすめです。
グラス 495円
ボトル 2,750円
-
大隅 麦
サントリーが独自に育てた酵母で仕込んだ本格麦焼酎。麦のおいしいところだけを抽出する蒸溜法で、その香りはフルーティで華やか。麦ならではのすっきりとした飲み口が魅力です。水割りや炭酸割りで、より香り豊かにどうぞ。
グラス 495円
ボトル 2,750円
【 カクテル 】
ソフトドリンク
※写真はイメージです。
※価格は全て税込価格となります。
※入荷状況によりメニュー内容が異なる場合がございます。